楽天モバイルはいつ契約するのがお得?月初か月末か、ベストなタイミング徹底解説

とらねこ┃楽天モバイル 社員紹介

楽天モバイルを検討してるけど、いつ入るのがお得なんだろう。

新規なら月初か、なるはやでお申込みするのがおすすめです。
乗り換えなら月末がお得ですよ!
楽天モバイルの料金

楽天モバイルは、使用したデータ量に応じてその月の料金が変わります。
3GBまでなら税込み1,078円、無制限でも税込み3,278円です。
楽天モバイルは他の携帯会社とは異なり日割り計算がされません。
楽天モバイルはいつ契約するのがお得?
新規契約なら月初、またはなるはやでのお申込み
楽天モバイルを新規契約するなら、契約は月初がおすすめです。
月の途中で契約しても日割り計算されないため、月初に申し込んでたくさん使ったほうがコスパが良くなります!
または、お得なキャンペーンが短期で行われている場合それに合わせて契約しちゃうのもいいと思います。

あまりにも月末に申し込んで、例えば0.1GBしか使用してないのに1,078円かかるのはちょっともったいないですね。
けれど、月末以外であれば基本的にはいつでもOKだと思います。
思い立ったが吉日です!
乗り換えなら「月末」がおすすめ!
その理由は、ほとんどのキャリアでは解約時の利用料金が日割りされないからです。
つまり他社キャリアはいつ乗り換えてもその月の月額料金が満額かかってきます。
そのため月初に楽天モバイルへ乗り換えてしまうと、
- 現在のキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の月額料金(満額)
- 楽天モバイルの月額料金(満額)
となり、両方のキャリアの料金が満額に近くなってしまってやや損するかと思います。

とはいえ、早く楽天モバイルを使ってみたい・気になるという方は全然月の終盤を待たなくても切り替えてしまってよいかと個人的には思ってます!
このブログの著者